top of page

協立陶器株式会社




1/3

植木 薫
佐賀県多久市東多久町石原
昭和36年5月8日生
陶歴
昭和55年 佐賀農芸高校経営学科卒業(現:高志館高校)
人間国宝 井上萬二先生に轆轤成形を学ぶ
昭和57年 日本伝統工芸会正会員 庄村健先生へ入門
平成元年 佐賀県美術協会展 入賞
平成2 年 西部工芸展 朝日新聞社銅賞受賞
平成3 年 佐賀県美術協会展 入賞
平成5 年 ながさき陶磁展 入賞
平成10年 佐賀県立窯業大学で轆轤成形の講師を務める
平成11年 九州山口陶磁展 入賞
平成12年 九州山口陶磁展 入賞
佐賀県美術協会展 入賞
平成13年 九州山口陶磁展 入賞
佐賀県美術協会展 佐賀県美術協会賞受賞
佐賀県美術協会会友
平成14年 九州山口陶磁展 入賞
平成16年 佐賀県多久市にて『工房 薫』開窯
協立陶器(株) 入社
平成17年 佐賀県美術協会展 会友賞受賞
平成18年 九州山口陶磁展 【うねり】 文部科学大臣奨励賞受賞
読売新聞西部本社賞受賞
平成19年 2007ながさき陶磁展 【水平線】 大賞受賞
平成20年 九州山口陶磁展 佐賀県県知事賞受賞
平成21年 2009ながさき陶磁展 審査員特別賞受賞
平成22年 シアタープロダクツ×協立陶器 PORCELAIN WEARプロジェクト
に参加DESIGNTIDE TOKYOで発表する(東京ミッドタウン)
平成26年 佐賀県美術展覧会 【流動】 県知事賞・大賞受賞
作品

水平線

うねり

流動
平成19年 2007ながさき陶磁展
大賞受賞
平成18年 九州山口陶磁展
文部科学大臣奨励賞受賞
平成26年 佐賀県美術展覧会
県知事賞・大賞受賞
bottom of page